電源電池の電圧低下と明るさセンサーの検出にコンパレータモジュールCMP1/2を今回使用する事にしたので、そのロジックをテストしていたのだが、これがどうやっても動かない。
結局1日かかってMCCの出力したコードが、CMP1/2のレジスタ設定をうまく出来ないという事が分かった。
MCCで下記のように設定して、CMP1の入力をCVREFとC1INBに設定する。
するとMCCの出力したレジスタ設定コードは、CM1CONSET = 0xA010;となるが、、
残念ながら CM1CON = 0xA010;とCM1CONの方に設定しないと、PIC32MX250F128Bのコンパレータは思った通りに動かない。
PIC32MX250F128Bのヘッダーファイルの中身は下記の通りで、COM1CONSETは記述されてはいる。
しかしながら、PIC32MX1xx/2xx DataSheetには、COM1CONSETの記載が無い。
ふと考えてPIC32MX3xx/4xx DataSheetを確認した所、こちらにはCOM1CONSETの記載がある。
思うに PIC32MX1xx/2xxのチップでは、COM1CONSETはマッピングされていないのではないだろうか。。。 20200723(+8.0h)
0 件のコメント:
コメントを投稿